日本史一問一答だけで大学合格したい〜!弥生その2

もし誰かと決闘をしていたとして

相手が自分より高い場所

階段の上とかにいるときには要注意!!

 

なぜなら上からの方が...!?

 

弥生時代は発掘と文字の資料を根拠として

いろいろ予想を立てていく学問です。

 

だから吉野ヶ里遺跡の画像を見ると

「なるほど〜〜」と思います。

 

そうやって自分たちの集落を守ってたのか!?と。

 

日本史ならば、合格点が取れる!!

ただ流れも背景も知らずに覚えるなんて退屈でできやしない。

 

こちらの動画では一問一答をやる上で知っておくと

覚えやすくなる動画をアップしています。

 

==============

教科書必要なし!! 一問一答だけで大学に合格したい!!

==============

今回は弥生時代その2

 

指定の一問一答をご用意して勉強していけば

必ず点数が取れます!!

日本史、大学合格レベルに達しちゃいましょう!!

さあ、一問一答と用意して、チャンネル登録をしてくださいね。

 

 

-----------------------------------------------

 

 

この動画がおもしろいと思ったら、GOODボタンをよろしくお願いします!

もし気に入っていただけたら、チャンネル登録と通知ボタンのクリックも合わせてお願いいたします^^

https://www.youtube.com/channel/UCBiLh7mvUJR-WRL3QGDr3Kg 

 

家庭教師Hanuman

-------------------------------------

オンラインで家庭教師やっています!!

学力向上、勉強が好きになる、志望校合格、集中力のアップ。

興味のある方はご連絡をお待ちしております。

https://www.hanuman.yokohama

 

 

家庭教師Hanuman ブログ【アメブロ 】

-------------------------------------

https://blog.ameba.jp/ucs/top.do

 

 

#家庭教師 #Hanuman

家庭教師Hanuman

オンライン / オフラインでの指導を行う家庭教師です。学力の向上・志望校への合格を通じて、現代の多くの大人が抱える精神的問題に対処できるよう、正しい呼吸と集中力を養います。プロによるオーダーメイドのカリキュラムとGoogle その他で取り入れられているYogaの要素を使い、学力の大きな向上とストレスに強いメンタリティを育てます。

0コメント

  • 1000 / 1000